• HOME
  • >
  • 支部紹介

支部長あいさつ

 

白畑 洋(しらはた ひろし)

 
 日本マンション学会東北支部では、仙台市のマンションを中心に分譲マンションに関わる諸課題について調査研究、情報交換、見学会、講演会等を実施しております。支部会員は大学の研究者、弁護士、マンション管理士、管理組合役員など幅広い分野にわたっており、研究から実務までさまざまなテーマを対象として活動を行っております。
 
 今般の東日本大震災では、東北地方のマンションにも多大の被害が発生しました。この震災に関しては、避難・対応・復旧・復興の各過程を通じて、地域コミュニティや日々の備えの重要性が再認識されるとともに、これまではあまり明らかになっていなかった様々な法律的、制度的、社会的な問題も露呈しました。当学会ではこれらの課題に関する調査研究を進めるとともに、改善の方向について検討し、より良いマンションライフ実現のための活動を行っていきたいと考えています。
 
 わが国で都市居住の形態としてのマンションが普及し始めてから既に半世紀近くが過ぎようとしています。この間には建て替えの合意形成をはじめ様々な問題が発生し、その都度、解決策が提案されてきました。今後も、老朽化や高齢化さらには再びの震災に遭遇することもあるかもしれませんが、皆さんの英知を集めて解決策を探っていく所存でございますので、よろしくお願いいたします。
 
 また、当学会では、研究、実務を問わず、マンションに関心のある方々の積極的な参加をお待ちしておりますので、マンションに関心をお持ちの皆さんにおかれてましては、当学会への参加をご検討いただければ幸に存じます。

役員

 
支部長       白畑 洋  東北マンション管理組合連合会・会長
副支部長      松澤陽明  弁護士
会計幹事・事務局長 小島浩明  東北マンション管理組合連合会・副会長
幹事        萩原孝次  宮城県マンション管理士会・前会長
幹事        堀澤明生  東北大学大学院法学研究科准教授
監事        髙橋悦子  宮城県マンション管理士会・会長
 
会員数28名(2024.2.1現在)

事務局


一般社団法人日本マンション学会 東北支部事務局
住所:宮城県仙台市太白区西中田6丁目13-15-1103